fbpx

2人目育児…上の子への接し方

LINEで送る
Pocket

2人目を出産して上の子への接し方に悩むこともありますよね。

どんな接し方が良いのかまとめてみました。

 

「上の子優先」とわかってはいても…

 

上の子も下の子も可愛いのに、出産したばかりだとどうしても下の子のお世話に気が向いてしまいますよね。

上の子と遊んでいても、下の子が泣き出すと「ちょっと待ってね」と言うことが増えてしまったり、

出かける準備をする時などに無意識に下の子から先に準備をしてしまっていたり…

上の子からすると「赤ちゃんにお母さんを取られた!」と思ってしまって、ワガママを言ってみたり、出来ることをやらなかったりと、お母さんを困らせることをしてみます。

 

色々なアドバイスによると、「上の子を優先すると良い」とは聞きますが、泣いている下の子を優先してしまうことでうまくいかず、お母さんは自分を責めてしまうこともあります。

 

「上の子可愛くない症候群」って?!

 

下の子を出産すると、お母さんは本能で小さな子どもを守ろうとします。

また、上の子は「もう大きいのに!」「赤ちゃんじゃないのに」という考えになってしまい、可愛くないと思ってしまうことがあります。

それを「上の子可愛くない症候群」と言われていたりします。

 

やはりお母さんからすると、「どうしてこんな気持ちになるんだろう」と戸惑い、二人育児の大変さから余裕がなくなり、イライラして子どもにあたってしまったり、夫にあたってしまったりと、冷静になったときに自己嫌悪に陥ってしまうことがあります。

 

2人目育児の乗り切り方とは?

 

2人目育児が始まると、上の子への接し方に戸惑うことが多いと思います。

でも上の子とは初めて子育てを経験し…大変なことも多い中、思い返せば幸せなことがたくさんあると思います。

2人目育児に戸惑っているのは上の子も同じです。

お母さんを一人占めしていたのに、急に赤ちゃんがきて「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」になったことで、嬉しさや不安をどう表現すればよいのかわからないのです。

 

そんな上の子の気持ちを受け止めて、一緒に赤ちゃんのお世話をしてみましょう。

上の子がまだ言葉を理解できない年齢だとしても、お母さんの気持ちを伝えてあげればきっと伝わります。

「赤ちゃん泣いてるね、どうしたのかな?」

「〇〇ちゃんが先に用意が出来たら、赤ちゃんの用意をしようね」

「〇〇くんがおもちゃで遊び終わったら、赤ちゃんに貸してあげてくれるかな?」

と、お母さんの上の子への声掛けで、二人育児が少し楽になるかもしれませんよ!

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください