元幼稚園教諭、保育士
15年幼児教育に携わっております
にじiroのはな
しーちゃん先生です

札幌で、TCマスタートレーナー、色育インストラクター、ベビマトレーナーをしております

【ママ起業のサポートコンサルタント】
としても活動しています→⭐
ナチュラルクリーニング、アロマスプレーを作ったり↓(作った後の気持ち)
楽しい経験を沢山した
私達親子ですが
春休みもう1つ
やりたかった事があって…
それが
映画を観る事↑
姉さん始業式で帰宅が早かったので
先週(金)午後から行ってきました

この始業式の朝配信のLINE@メッセージ↓
↑結果は…
1番の親友と言うお友達とは
同じクラスになれず
超絶落ち込んで帰宅してきたんです

ただ、もう1人仲良しのお友達がいて
その子とは同じクラスだった事

担任の先生が
親子共に大好きな
2年生の時と同じ担任の先生だった事

良かった事もあったので
嬉しさ半分…
でも、やっぱり寂しい
残念


そんな気持ちの方が勝ってる

帰宅の姉さんを見ていて
そんな感じでした…
何故なら
帰宅して
一切動かない

お手紙類のプリントも出さないし
ストーブの前で
銅像のように固まっていました

↑
私も疲れたり
精神的に参っていたりすると
動けなくなるので
姉さんの気持ちが痛いほど
わかるのでした

なので…
ママ『映画観に行こっか‼
リメンバーミー観て、みんなで泣いて来よう‼』
姉さん『えーリメンバーミー怖くない⁉(ガイコツ出てくるから)』
ママ『怖くないよー家族の絆の話で感動らしーよーみんなで泣いて来よう
』

姉さん『みんなで泣くの⁉
』

ママ『泣く泣くー泣いたら気持ちがスッキリするんだよー泣くのってストレス発散になるんだよー‼ストレス発散してこよう‼』
そんな訳で
姉さんの落ち込んだ気持ちが
少しでもスッキリしたらいいな

そんな願いも込めて
リメンバーミー
を観に行くのですが…

続く→⭐
↓↓↓最新スケジュール↓↓↓