愛する我が子に対して強い愛情を感じているハズなのに、なぜかイライラしたり子供に強く当たってしまい思い悩むママは多いものです。
冷静になったとき、強い後悔と激しい自己嫌悪に陥りがちですが、イライラは「幼少期のトラウマ」(=インナーチャイルド)が原因なので、まずはそのトラウマと向き合うことが肝心です。
自分に限ってそんなトラウマは無い!と思っていても、自分ではトラウマと思っていないような出来事が、今の苦しい状況を引き起こしている可能性もあります。
そこで今回は、インナーチャイルド(幼少期のトラウマ)を形成する5つの例を紹介します。
自分自身が幼少時代に経験した出来事や、親のしつけなどで思い当たるフシが無いかをチェックしながら自分の中にあるインナーチャイルドと向き合うきっかけになれば幸いです。
目次
子育てが苦しい原因はインナーチャイルドにある!幼少期のトラウマ5つの例
身体的DV
幼少期に親から身体的なDVを受けたことがトラウマとして残ることはよく知られています。
子供の頃に、親から殴る・蹴るなど直接的な身体的苦痛を受ければ大きなショックを受けてしまいます。
ただし、実は身体的DVが必ずしも「激しい暴力」だけが該当するわけでは無いことはご存知でしょうか。
例えば、しつけの一環として
- 手を軽く叩かれた
- ツネられた
- 物を投げつけられた
などの些細な経験がインナーチャイルドの形成に関わる可能性もあります。
もし、我が子が言うことを聞いてくれずに思わず手が出ちゃう・・という悩みを持つママがいるなら、それは自身がされた経験から「しつけだから」と思ってしまっているのかも。
冷静に客観的な立場から見れば、口で説明して判らないからと手を挙げてしまえば、子供を想ってのしつけであろうとも、それは暴力になってしまうことをもう一度考えてみてください。
精神的DV
続いては、直接的なDVではなく精神的なDVです。
例えば幼少期に親を怒らせてしまい
- 無視される
- 罵倒される
- 自分が行うことを否定される
- 理不尽に怒られる
このような経験はないでしょうか。
子供にとって、特に幼少期であれば親の存在は絶対であり全てです。
もちろん、親を怒らせた原因は子供にあるケースがほとんどだと思いますが、それでも親に冷たい態度をとられることは大きな心理的負担となり、トラウマになってしまうこともあります。
もちろん、ママだって人間なので感情的になってしまうことがあるのは仕方ありません。
しかし、その感情をそのまま我が子へぶつけてしまうのは精神的DVによって形成された、インナーチャイルドが原因かもしれません。
自分の中にあるインナーチャイルドをしっかりと癒すことで、感情をコントロールして笑顔の溢れる子育てへと変われるきっかけになります。
○○依存症の親
親が、賭け事や異性との付き合いに依存していた場合もトラウマを抱える原因になります。
例え自身が親と同じ依存症を持たなくても、何かに依存する親に対する怒りや憎しみが、インナーチャイルドを作る原因となり子育てを邪魔している可能性があります。
いじめ
幼稚園や学生時代に、いじめ被害にあった経験もインナーチャイルドを形成する大きな要因になり得ます。
自分の親はあんなにも愛情たっぷりに育ててくれたのに・・・なんで私はこうなの!
そんな悩みを抱えるママは、過去に体験したいじめによって形成されたインナーチャイルドが原因かもしれません。
辛い思い出と向き合うことは苦痛ですが、子供へぶつけてしまうよりは気持ちとしてはラクなハズ。
決して自分を責めたりしないで、しっかりとインナーチャイルドを癒してあげましょう。
先天的特性
トラウマを形成する可能性には、ASD(自閉症スペクトラム)や発達障害などの先天的特性や、それを克服させようとする親の頑張りが原因になる場合もあります。
自身や子供が先天的特性を持つケースなら、その特性を含めた「個性」であることをしっかりと受け止めて、向き合うことが必要になります。
インナーチャイルド(幼少期のトラウマ)を癒すと子育てが楽になる
インナーチャイルドの要因となる5つの例を挙げましたが、思い当たる体験はあったでしょうか?
「どうしても感情が抑えられない」
「子供の気持ちを考えればダメだと判っているのに」
「子育てが苦痛に感じてママ失格と不安になる」
これらの悩みを持つママは、決して自分を責めないでください!
なんで?どうして?と悩むのは、「原因が特定できていないから」です。
物事には必ず、「原因」があって「結果」があります。
大丈夫、あなたが抱えるイライラや感情の揺らぎはインナーチャイルドが原因なのですから。
原因をしっかりと頭で理解して、それを癒すことができれば子育てはうんと楽になります。
繰り返しになりますが、絶対に自分を責めたりしないでください。
インナーチャイルドの形成は、誰にでも起こり得ることで、あなただけが特別ではありません。
一人で悩み苦しむ前に、インナーチャイルドを癒して子育てを楽しく前向きなものに変えていきましょう!
まとめ
インナーチャイルド(幼少期のトラウマ)は、壮絶な体験だけが原因とは限りません。
- 肉体的、精神的なDV(軽度も含む)
- 親の依存症
- いじめ被害の体験
- 先天的特性
など、自分ではトラウマだと思っていないような些細な出来事が原因となっているケースも少なくありません。
子育てがうまく行かない、どうしても感情のコントロールが出来ないと一人で悩む前に、自身の幼少期に体験した出来事を振り返り、内包されたインナーチャイルドと向き合い・癒す事が大きな変化をもたらしますよ。
是非、この機会にインナーチャイルドを形成する原因について、考えてみてはいかがでしょうか。